2012年03月12日

簡易種まき機「タネまっくんA」

弊社ウェブショップで販売中の簡易種まき機「タネまっくんA」ですが、春先とか秋口とかの野菜の種を蒔く時期になるとよく注文を頂きます。

今日も兵庫県のお客様から数本の注文を頂きました。
管理人の留守中にそのお客様から電話があり、「こんな便利なものがあるとは知らなかった。もっと宣伝したらたくさん売れるぞ!」との有難いお言葉を頂きました。

SEO対策がきちんとされてなかったのでしょうか?
そのお客様は毎年「簡易種まき機」的な検索をしているのに「タネまっくんA」は一度もヒットしなかったとのことです。

早速商品のキーワードに「簡易種まき機」「簡単に種が蒔ける」「一粒ずつ種が蒔ける」のようなフレーズを入れました。

お客様からのこういったアドバイスは本当にためになります。
またわざわざ電話をかけてきてくれてのご意見は本当に有難いものと実感しました。

SGKB000010.jpg
簡易種まき機「タネまっくんA」はSavegreen Web Shopでお求め頂けます。
posted by savegreen administrator at 18:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月09日

平成23年度病害虫発生予察注意報第2号(タマネギ腐敗病)が発令されました。

平成24年2月7日付で静岡県病害虫防除所からタマネギ腐敗病の発生予察注意報が発令されました。

これは1月の県の圃場巡回調査で発生が多く見受けられ、今後も多発傾向が予想されるため発令されたものです。
昨年秋の風雨による感染に加え、今冬の干ばつによるタマネギの抵抗力の低下、また今後気温の上昇や降水量の増加で腐敗病の発生に適する条件となることが原因のようです。

静岡県中西部のタマネギ生産圃場では一層の注意が必要です。
腐敗病の防除については、添付の注意報本文を参照にしてください。

H24タマネギ腐敗病注意報第2号.pdf
posted by savegreen administrator at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 病害虫防除 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月03日

2012年節分!

節分は各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことを指すそうで、「季節を分ける」ことをも意味しているとのこと。(ウィキペディアより転載)



そんな2月3日、妻が草薙の魚竹寿司の恵方巻を買ってきてくれました。


RIMG0109.JPG

RIMG0111.JPG

RIMG0115.JPG

RIMG0118.JPG

節分に恵方巻を食べる風習が流行ったのはいつの頃からでしょうか?
まぁ、あんまり固いことは考えずに縁起物ということで有り難く頂戴しました。

鬼は〜外、福は〜内!

posted by savegreen administrator at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月10日

今日もイチゴ三昧

今日もイチゴ農家のお客様からたくさんイチゴを頂いてきました。

RIMG0027.JPG

イチゴ天国です!w

一番大きかったのが「アイベリー」

RIMG0029.JPG

大きくて真っ赤で綺麗ですが、味わいは一昔前のイチゴ。
香りはありますが、甘みは控えめで酸を感じる味わい。

それに比べると新しい品種の何と食味の良いことか。

RIMG0028.JPG

果形は悪いですが、香り、甘み、酸度が絶妙にバランスされていて、口の中がパラダイス化します!

さぁ何という品種でしょうか?

イチゴの日々。パラダイス!!
posted by savegreen administrator at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 農産物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月09日

2012年初めての満月

成人の日の今日は、今年初めての満月の夜でもありました。

東京に帰る娘を静岡駅まで送って、国道1号線を東に向かって帰ってくると空には大きな満月が浮かんでいます。

部屋に戻って撮影しましたが、月は難しいですね(^_^;)
ちょうど、飛行機雲のような細長い雲が月を隠すように南北に伸びていましたが、月の明かりが強くて雲の様子が判り難い画像になってしまいました。

IMG_2012_01_09_2337.jpg

満月の光を浴びるとパワーが増すといわれています。
今年もパワーに満ちた年にしたいものです。
ラベル:満月
posted by savegreen administrator at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月06日

ナチュポールブラック欠品のお知らせ

寒さが急に訪れて、ミツバチの働きが悪くなったせいなのか?新年早々在来種クロマルハナバチの「ナチュポールブラック」が欠品しています。
新しいご注文を頂いて次に出荷できるのが1月16日の予定なので、最短でお手元に届くのが1月17日となります。

導入予定の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承賜ります様お願い申し上げます。
尚、こういった状況なので17日納品も早めの欠品が予想されます。

ご注文はお早めに頂きますよう、重ねてお願い申し上げます。


クロマルハナバチ雌成虫.jpg
イチゴに訪花するクロマルハナバチ雌成虫

クロマルハナバチ雄成虫.jpg
イチゴの花の蜜を吸うクロマルハナバチ雄成虫
posted by savegreen administrator at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月05日

あけましておめでとうございます。

新年は本日、2012年1月5日より営業をしています。

正月になって昨日1月4日あたりから寒波が来たようで、寒い日が続いています。
どなた様も体調など崩さぬようご自愛下さい。

新年からマルハナバチや天敵のスパイデックス、スパイカルEXなどのご注文を頂いています。
生き物を使った栽培技術が本当に一般的になってきたことを実感しています。

今年は益々IPM(総合防除)に注力して、生産者の皆様の省力化や生産物の品質向上のお役に立つべく頑張って参ります。
本年も変わらずご愛顧賜ります様、お願い申し上げます。

pics996.jpg
posted by savegreen administrator at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月28日

年末年始休業のご案内+

12月29日(木)〜1月4日(水)の間、年末年始休業させて頂きます。
この間Savegreen Web Shopでのご注文は可能ですが、商品の発送やお問い合わせに対するお応えは1月5日以降とさせて頂きます。
何かとご迷惑をお掛け致しますが、よろしくご了承下さる様お願い申し上げます。



忙しさにかまけてブログの更新がなおざりになっています。
周りのいろんな方々からも「最近更新してないね」などとご指摘を受けるのですが、なかなかキーボードに向かうことができず、2011年後半の反省点です。
また、年末の慌しい中、管理人は何年振りかの腰痛に悩まされました。
おかげさまで軽症で済み、腰の調子も普段と変わらなくなってきています。
日ごろの不摂生の影響かっ!などとこちらも反省すべき点です。



日本人にとって2011年は忘れてはいけない年になりました。
未曾有の大震災で数多くの方の尊い命が失われたこと。
津波などの被害で東北3県を中心とする東日本が甚大な被害を被ったこと。
そして、福島第一原発の史上最悪とも言える原子力災害。

復興や事態の収束などという状況には全く及んでいない状況が続いています。
迎える2012年以降も我々日本人にとっては、様々な努力をしていかなければならない時代となるでしょう。

大切なのは国民が一丸となって本当の復興、本当の事態収束に向けて努力すること。
日本人は決して負けません。
こんなときだからこそ日本人というアイデンティティを強く持って生きたいものです。

当社もお客様、地域、国のために業務を通じて役立つ企業として頑張っていきたく、社員一同思いを新たに新年を迎えることと致します。

2011年も大変お世話になりました。
ありがとうございます。


posted by savegreen administrator at 08:55| Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月18日

章姫!おおきみ!かおり野!

静岡市清水区でもいちごの出荷が始まっています。

弊社のお客様である齊藤農園さんでは、今年もたくさんの品種を栽培していてまるで「いちご博物館」

今日は出荷が始まっている品種を戴きました。


DSC_0753.jpg

まずは主力品種の「章姫」
花芽分化を促すために低温で管理する「夜冷育苗」した株から収穫した果実で、頂果房のトップ果は若干小さい傾向にあります。


DSC_0751.jpg

次は今年から本格的に栽培始めている「おおきみ」

頂果房の果実は果形が乱れて鶏のトサカのような形状が特徴です。
味わいは濃く、果実の中まで赤いのが特徴です。


DSC_0752.jpg

そして、今年栽培本数を一気に増やした「かおり野」
夜冷育苗をしなくても一番果が11月の終わりから収穫できます。

しかも・・・

DSC_0754.jpg

この時期から15玉のホール品が収穫できています。
果形も美しく、味わいは爽やかな甘みがあります。

DSC_0755.jpg

こんな感じで出荷しています。
これからもたくさんの品種が出荷されます。乞うご期待!!
posted by savegreen administrator at 16:07| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月12日

さぁ今年も始まりますよ〜

ペーパーポットなどを用いて低い管理温度で育成したイチゴの出荷が間近です。
イチゴの花芽は低窒素、短日、低温で促進されるので、暑い夏場でも低温で管理することにより早期出荷が可能です。

三浦日本平農園さんの紅ほっぺもペーパーポットの気化熱を利用した早出し栽培です。

2011-11-12-16.33.22.jpg

今年もおいしいイチゴがたくさん採れますように!
posted by savegreen administrator at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする