弊社のお客様である齊藤農園さんでは、今年もたくさんの品種を栽培していてまるで「いちご博物館」
今日は出荷が始まっている品種を戴きました。
まずは主力品種の「章姫」
花芽分化を促すために低温で管理する「夜冷育苗」した株から収穫した果実で、頂果房のトップ果は若干小さい傾向にあります。
次は今年から本格的に栽培を始めている「おおきみ」
頂果房の果実は果形が乱れて鶏のトサカのような形状が特徴です。
味わいは濃く、果実の中まで赤いのが特徴です。
そして、今年栽培本数を一気に増やした「かおり野」
夜冷育苗をしなくても一番果が11月の終わりから収穫できます。
しかも・・・
この時期から15玉のホール品が収穫できています。
果形も美しく、味わいは爽やかな甘みがあります。
こんな感じで出荷しています。
これからもたくさんの品種が出荷されます。乞うご期待!!
形が面白いですね!
コメントありがとうございます。
おおきみは農研機構 九州沖縄農業研究センターで開発された品種です。
http://www.knaes.affrc.go.jp/press/20081225-1/
かおり野は三重県農業研究所で育種された品種です。
http://www.mate.pref.mie.lg.jp/marc/kaorino/kaorino.htm
形が鶏のとさかのようなのは頂果房の果実の特徴のようで、これから先は果形も安定してきれいな円錐形になってくと思われます。
まだ全国的にはマイナー品種なので、スーパーマーケットなどで見かけたらお買い求めになるのもいいかもしれませんね!
本当に「おおきみ」でしょうか?
コメントありがとうございます。
私どもお得意様のイチゴ生産者の方から頂いたものです。
間違いなく、おおきみかと思いますがそんなに違いますか?
イチゴは栽培条件で果形などが変わるものと承知していますが、大野さまのおおきみはどんな感じなのでしょうか?
写真などお送り頂ければ幸いです。
写真の添付をどうすれば良いのか分かりません。
Facebookをやっていますので下記URLで画像が見れるはずです。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ohno2
Facebook拝見しました。
カバー画像が「おおきみ」の写真でしょうか?
であれば、果形は全く違いますね。
ただ、私が撮った写真は頂果房の果形が乱れやすい時期のものなので、この後は落ち着いてきれいな円錐形の果実になっているようです。
「おおきみ」の味は糖酸ともにしっかりしていて、とてもコクがあっておいしいと思いました。
Facebook友達申請させて頂きます。よろしくお願い致します。