ミカンの樹の根元に水を透さないタイベックシートを敷いて、その中には点滴灌水チューブを施設してある「マルチドリップ栽培」いわゆる「マルドリ栽培」です(丸々採れる栽培じゃありません。あしからず)
ミカンはこれからの果実肥大期〜着色期に余計な水分を吸収すると糖度が上がらないので、水を透さないシートで株本を覆って水分コントロールをするわけです。
高品質の果実生産のためのたゆまぬ努力は今日も行われています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
マルドリ=マルチドリップ
なるほど
丸取りではないのですね
また一つ賢くなった気がします
私も最初丸取りかと思ってました。
農業は奥が深いです。