2011年02月09日

微生物殺虫剤「マイコタール」が適用拡大されました

弊社取り扱いの微生物殺虫剤「マイコタール」が2011年2月2日付けで適用拡大されました。

これまでの「野菜類(施設栽培)」「きく(施設栽培)」に加えて「トルコギキョウ(施設栽培)」に使えるようになりました。

マイコタール登録内容20110202


マイコタールは「バーティシリウムレカニ」というカビの仲間の微生物が、コナジラミやアザミウマの体内に感染・侵入して死滅させる微生物農薬です。

カビの仲間なので高温多湿の条件下でより高い効果を現します。
使用する時の注意事項として、水道水を使わないことが挙げられます。
水道水に含まれる塩素がマイコタールの主成分である「バーティシリウムレカニ」の活動を阻害するようです。

やむを得ず水道水を使用する場合は、一晩汲み置きしたものをお使い下さい。

マイコタールのお求めは
Savegreen Web Shopでどうぞ!
posted by savegreen administrator at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 登録情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック