2010年10月08日

今日はミニトマトの生産現場

IMG_3718.jpg
今日は清水区でミニトマトを生産しているKさん圃場へ

IMG_3719.jpg
ミニトマトを3品種生産してます。

IMG_3720.jpg
ヨーロピアンスタイルの近代的な温室。

IMG_3721.jpg
緑のジャングルのよう

IMG_3724.jpg
新芽も順調で

IMG_3727.jpg
着色が始まり収穫を待つばかりです。

Kさんの温室でも今年の酷暑の影響か、トマトの生育が今一つ優れませんでしたが、ここに来てやっと樹勢もついてきて多収が期待されます。



この後土壌改良剤の配達で地元JAへ

IMG_3731.jpg
パーライト(ビーナスライト5号)です。
posted by savegreen administrator at 17:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 生産者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。